TOP > HOME > 和ろうそく |
和ろうそく--日本の灯り-- |
伝統的な手法で、一本づつ職人さんにより手作りされた和ろうそく。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
絵ろうそく >> | 絵ろうそく(小)>> | 和そうそく(紅白)>> |
和ろうそくの特徴・ススがとれやすいので、お部屋やお仏壇を汚しません。 |
和ろうそくの歴史和ろうそくは、室町時代に中国から渡来し、江戸時代に最盛期を迎えました。明治以降は、西洋ろうそくの普及により
減少の一途をたどっていました。 |
和ろうそくの原料和ろうそくの原料は、植物のハゼの木の油(木ろう)を使用しております。 |
ご注文について |